本日、『春の手作り酵素教室』でした。
やっぱり手作り酵素いいね♪
作っていても美しいし、香りもよい!
出来上がった酵素も美味しいし!!
本当しあわせな時間
今回は、春の野草と旬のいちごが入った酵素。
いちごは、減農薬の物ですが
それ以外は、無農薬!
全部で今までの最多32種類!!
【本日の使用食材】
果実:いちご、河内晩柑、甘夏
ハーブ:フェンネル、ルバーブ、セージ(花・葉)、ペパーミント、スペアミント、マロウ、月桂樹、桑の葉、コーンフラワー
野草:カキトオシ、よもぎ、セタカワダチ草、サンショウ(葉・実)、ユキノシタ、どくだみ、ふき
野 菜:ニンジン、ジャガイモ、ごぼう、スナップエンドウ、つぼみ菜、エシャロット、ビーツ
サラダ用リーフミックス(ルッコラ二種、レタス、赤からし菜、青からし菜、わさび菜、)、パセリ


そして、今回の主役!
いちごは、昨日受取に行ってきました。
行きながら今年最後の『いちご狩り』を楽しみました♪

今年は、2月の大雪で潰れたハウスもあったそうですが、
何とか作り直し遅れながらの『イチゴ狩り』だったそうです。
なので今年は、状態がよければ6月上旬までイチゴ狩りが出来るそうですよ。

毎年お世話になっているイチゴ農園さんは、
太陽と大地の恵み 石原農場
http://homepage2.nifty.com/ishihara-nojyo/
おばちゃん来年も行くからがんばってね♪
次回の手作り酵素教室は、
7/22(火)藤野中央公民館
7/28(月)鳥沢教室
使用予定材料・・・桃・ぶどう(デラ)ほか
作っていても美しいし、香りもよい!
出来上がった酵素も美味しいし!!
本当しあわせな時間
今回は、春の野草と旬のいちごが入った酵素。
いちごは、減農薬の物ですが
それ以外は、無農薬!
全部で今までの最多32種類!!
【本日の使用食材】
果実:いちご、河内晩柑、甘夏
ハーブ:フェンネル、ルバーブ、セージ(花・葉)、ペパーミント、スペアミント、マロウ、月桂樹、桑の葉、コーンフラワー
野草:カキトオシ、よもぎ、セタカワダチ草、サンショウ(葉・実)、ユキノシタ、どくだみ、ふき
野 菜:ニンジン、ジャガイモ、ごぼう、スナップエンドウ、つぼみ菜、エシャロット、ビーツ
サラダ用リーフミックス(ルッコラ二種、レタス、赤からし菜、青からし菜、わさび菜、)、パセリ


そして、今回の主役!
いちごは、昨日受取に行ってきました。
行きながら今年最後の『いちご狩り』を楽しみました♪

今年は、2月の大雪で潰れたハウスもあったそうですが、
何とか作り直し遅れながらの『イチゴ狩り』だったそうです。
なので今年は、状態がよければ6月上旬までイチゴ狩りが出来るそうですよ。

毎年お世話になっているイチゴ農園さんは、
太陽と大地の恵み 石原農場
http://homepage2.nifty.com/ishihara-nojyo/
おばちゃん来年も行くからがんばってね♪
次回の手作り酵素教室は、
7/22(火)藤野中央公民館
7/28(月)鳥沢教室
使用予定材料・・・桃・ぶどう(デラ)ほか
- 関連記事
-
- 私がパンを焼く絶対条件は、『おいしい』 (2014/06/10)
- 本日、『春の手作り酵素教室』でした。 (2014/05/26)
- 明日もパン開店中♪ (2014/05/22)
スポンサーサイト
| トゥルシーパン屋たより | 21:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑